株式会社ミヤモト家具代表取締役 宮本豊彰のブログ

企業情報

RENSEY富山!オープンに向けて準備中!

こんばんわ

オーナーの宮本です(^_^)/

 

先月も終わりに告知しました…

RENSEY富山のオープンまで、

残り10日!


となりましたので…

暫くはこのネタで私のブログも席巻してやろうと思っている…

そんな…きょうこの頃なわけでございます!( ̄▽ ̄)!

 

 

10月に入り、準備は猛ピッチで進んできておりまして…

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (1)

 

 

壁面は、

 

 

■RENSEY金澤本店 外観写真 決定版 2023 (1)

 

 

RENSEYのインテリアテイストである

「Scandinavian Japanese」の雰囲気作りに欠かせない・・・

 

 

レンセイ 富山 家具 おしゃれ (4)

 

 

この大量に仕入れた杉無垢材を・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (2)

 

 

丈夫で綺麗に施工する為、

下地に無垢板を走らせたあと…

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (3)

 

 

取り付けを開始したのですが…

 

 

★お問合せはこちら まなぶ主任

 

 

弊社工場勤務のマナブ主任と

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (13)

 

 

この2人の仕事ぶりが・・・

見えないくらいに速すぎて!←(取り付け時の写真を取り損ねただけではありますが…!( ̄▽ ̄)!笑)


 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (4)

 

 

あっ!!!


という間に・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (5)

 

 

仕上がってしまいました!( ̄▽ ̄)!

ちゃんと取り付け時のカッコいい所の写真、撮っとけよ!・・・と思いましたが!( ̄▽ ̄)!

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (6)

 

 

ほんの2日ほどでしたでしょうか?

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (7)

 

 

私が出張に行っている間に

杉無垢板の取付は完了し・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (10)

 

 

気付いた頃には

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (30)

 

 

販売に携わるスタッフにバトンが渡り・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (23)

 

 

みるみるうちに塗装がされていき・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (28)

 

 

LOWVEの城岸店長

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (24)

 

 

SOLID富山のミク副店長

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (26)

 

 

そして本店からも関口さんや・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (25)

 

 

石井咲希

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (27)

 

 

そして天然素材のヤナギなどなど!( ̄▽ ̄)!


 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (22)

 

 

皆にとっては、一生の思い出になるであろう…

そんないつかの「素敵な思い出話」になるネタも

同時に仕込み続けて・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (15)

 

 

壁面は完成した!(^O^)/


 

 

RENSEY 外観写真【2021.11.13】 (9)

 

 

イメージしたのは勿論、金澤本店のこの雰囲気でありまして

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (14)

 

 

もはや遜色ない仕上がりになったのでは?…と、思っておる次第です(^_^)/

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (17)

 

 

準備の中で、ここが一番大変な所だと認識しておりましたから

個人的には一安心といった所です(^_^)/

 

それに、LOWVEも節目である10年が経過し、

また新しい事に挑戦できる

心機一転な機会であるとも感じている(^_^)/

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (10)

 

 

懸命にやってくれた弊社の仲間に、深く感謝をしながら(言うてもこれが1番なのですが…)

私はと言うと・・・

 

 

2025.10.09 大川産業会館 RENSEY展示会  (2)

 

 

福岡県は大川産業会館にて行われる展示会に

RENSEYを出店させるに当たりまして

常務と共に先週から汗だくになって設営し…

 

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (2)

 

 

今回も納得のいく売り場を作り上げてまいりました!(^_^)/

 

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (3)

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (1)

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (4)

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (5)

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (6)

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (8)

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (11)

 

 

2025.10.08 大川産業会館 RENSEY展示会 (12)

 

 

全国の家具小売店の皆さまに見て頂く

絶好の機会なので、

売り場作りには常に余念がありません!(^^)!

 

「じょうむ!もうちょっと右!いやちゃうちゃう!行き過ぎ!あとちょっとだけ左にやって!」


 

という・・・私のデカい声だけが会場に響き渡り!( ̄▽ ̄)!笑

「アイツらまたやっとるわ」と・・・

周りから白い目で見られていたというのは

ここだけの話でありまして・・・

 

 

2025.10.09 大川産業会館 RENSEY展示会  (1)

 

 

ただ今回は珍しく…

ご存知マスターウォールのトップセールスマンである

田中部長が手伝ってくれた事もあり

彼が思いのほか出来過ぎるもんで…、実はいつになくスムーズだった!!

 

 

2025.10.09 大川産業会館 RENSEY展示会  (7)

 

 

あのイケメンは、今度うちの社員とお見合いでもさせて…

富山・金沢担当にでもさせてやろうかと考えておった次第です!( ̄▽ ̄)!

 

 

2025.10.09 大川産業会館 RENSEY展示会  (3)

 

 

こうして展示会が始まれば、

とにかく売り場に集中し切る私と白波瀬さん!(^^)!

今回もRENSEYをやりたいといった家具小売店の皆さまに

しっかりと御案内も出来ましたし・・・

 

連日展示会の期間中は

関係者の皆さまと食事にいっては…

禁酒中であるワタクシが

酔っ払いの常務をホテルに送り届け!( ̄▽ ̄)!(私の分も陽気に飲んでくれるのでホンマ有難いのですが…笑)

 

 

佐賀 資さんうどん  (1)

 

 

私は私で、その後24時間営業の「資さんうどん」にいって

深夜まで仕事をし、何事も完遂させるといった毎日を過ごしておりました(^_^)/

 

 

そして・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (2)

 

 

私と常務が、福岡で汗をかきながら

懸命に営業を続けている最中、

会社のチャットから、仲間が頑張ってくれている姿を

山崎さんや齋藤主任が送ってくれて・・・

 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (1)

 

 

実は地味に…離れた場所からこういうのを見るとですね…

ホントに励まされるんですよね・・・

「自分も頑張ろう!」


って… そんな気持ちに、ホントになれるんです!

うちの社員・・・

マジで最高な奴の集まりだと思いますよ…(いや本気で…)

 

 

 

2025.10.08 大川産業会館  (9)

 

 

こうして・・・

アカセの藤井社長に散々煽られた展示会も無事終了し!( ̄▽ ̄)!笑

 

 

2025.10.08 大川産業会館  (1)

 

 

歩みを止めず・・・


 

 

レンセイ富山 家具 おしゃれ おすすめ (13)

 

 

 

確実に前進を続けるミヤモト家具!


 

 

 

【SNS用①】RENSEY富山オープンPOP

 

 

改めまして!


RENSEY富山


来たる!10月23日!


グランドオープンにございます!


 

 

【SNS用④】RENSEY富山オープンPOP

 

 

豪華オープン記念の特典あり!


 

 

富山 花器 苔玉 おしゃれ (1)

 

 

マジでこれ貰えたら


最高だと思いますけどね!←いやホントに!( ̄▽ ̄)!笑


 

 

 

以上、

本日は、

「RENSEY富山!オープンに向けて準備中!」

と題してお送りさせて頂きました!

 

最後に…

わたくし最近…つくづく思うんです…

 

昔は辛い時もあったけど…


今は最高の仲間達と巡り会い…


ミヤモト家具をやり続けて


ほんと~~~~~に良かった!(改めて!笑)


 

 

明日も皆様にとって、笑顔溢れる、最高の1日になるコトを…

わたくし、心より願いまして…

 

 

 

【SNS用②】RENSEY富山オープンPOP

 

 

 

それでは皆さま

 

 

 

【SNS用③】RENSEY富山オープンPOP

 

 

 

きょうも笑顔で

 

 

 

2025.10.08 大川産業会館  (3)

 

 

 

ごきげんよう(*^-^*)

 

 

 

 

株式会社ミヤモト家具

https://www.miyamoto-kagu.net/corp/

INTERIOR SHOP MIYAMOTO

https://www.miyamoto-kagu.net

Interior Proshop LOWVE

https://www.kagu-lowve.jp

SOLID FURNITURE STORE  TOYAMA

https://www.solid-furniture.jp

SOLID FURNITURE STORE  KANAZAWA

https://kanazawa.solid-furniture.jp/

Vintage Factory

https://www.vintagefactory.jp

RENSEY金澤本店

https://rensey.jp

代表取締役  宮本  豊彰

★★★★★★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お客様の声

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★★★★★★★★

富山 石川県 金沢 家具 リクルート

社内報も始まりました☆毎月更新しております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★★★★★★★★
↓ 求職者のへ、弊社の仕事に興味をお持ちでしたら、是非ご覧ください(^^)/

ミヤモト家具ホールディングス インスタ

 

コメントを残す





※HTMLタグは使えません

PROFILE
  • 株式会社ミヤモト家具代表取締役 宮本 豊彰
  • ミヤモト家具ホールディングス(株)、(株)Vintage Factoryの代表取締役であり創業者。オリジナルブランド【AF Lusty Road】のディレクター。国産家具ブランド【SOLID】及び【RENSEY】の立ち上げに、共同創業者として携わり、パートナーショップを全国に展開。(株)ミヤモト家具の代表取締役も歴任し、幼い頃に亡くした父親と祖父母を想い、家族で営んでいた【宮本タンス店】を、自身集大成のインテリアショップとして復活すべく、52歳で跡継ぎになる事を目指した実業家。座右の銘は【情熱は伝染する】。現在48歳3児の父。

RANKING

  1. 1

    お客様を失った日

    2022.07.31

    お客様を失った日

  2. 2

    和也へ 怒りのブログ

    2019.04.30

    和也へ 怒りのブログ

  3. 3

    取り戻した情熱

    2016.09.22

    取り戻した情熱

  4. 4

    シュークリームを握りしめた時のお話し

    2019.07.06

    シュークリームを握りしめた時のお話し

  5. 5

    てっぺい。ブログも卒業。

    2020.03.19

    てっぺい。ブログも卒業。

  6. 6

    12年前の手紙

    2015.11.16

    12年前の手紙

  7. 7

    宮本兄弟!SOLID金沢への旅!の巻

    2018.12.27

    宮本兄弟!SOLID金沢への旅!の巻

  8. 8

    自分を守ってくれるモノの正体が、残酷な真実であったと気付いた日

    2020.10.31

    自分を守ってくれるモノの正体が、残酷な真実であったと気付いた日

  9. 9

    間違った反骨心

    2018.12.22

    間違った反骨心

  10. 10

    振り返れば奴がいた!

    2021.12.31

    振り返れば奴がいた!

OCTOBER 2025
M T W T F S S
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • アーカイブ
  • 新卒採用情報
  • お客様の幸せのために、本物の家具を伝えるという使命感のもと働ける方。ご応募をお待ちしております。
  • スタッフブログ
  • lowve
  • LOWVEスタッフブログ
  • SOLID 家具屋
  • SOLID スタッフブログ
  • RENSEY
  • RENSEY スタッフブログ
  • ヴィンテージファクトリーブログ