- Oct.10
- 2025

本店の三階に込められた想い
皆様、こんにちは。
本店の島津です。
今日は、ミヤモト家具本店3階のEasy to buy コーナーにある拘りの椅子をご紹介いたします!!
そもそもEasy to buy コーナーとはなにか・・・?
ミヤモト家具に数多くある家具の中で、
お求めしやすい価格帯の製品を集めて
コーディネートしたコーナーになります。(*^^*)
お客様からも、
「え!?こんなに素敵なのに、この価格!?!?」と
驚かれるほど素敵な家具たちが並んでおりますので、
ぜひ本店3階まで覗きにいらしてください。(*^^*)
今日は、そんなEasy to buy ルームの中から、
ひとつ厳選して椅子をご紹介いたします。!!!
ノスタルジック~~~~!!!
背もたれ部分の曲げ木の技術・・・
通常は、価格を抑えるために曲げ木には成形合板を使いますが、
そこに一切の妥協をせず、
無垢材を使用しました。
職人が背にぴったり合うように
ひとつひとつ丁寧に削りだしています。
この椅子は、ウレタン仕上げなのですが、
オイル仕上げかと勘違いしてしまうほど
ウレタンのベタ塗り感をまったく感じさせない造りとなっております。
こんないい造りの椅子が、3階に並んでいるのですが・・・
社長は、家具を導入するにあたっていつも
まず初見で価格を予想するそうなのですが・・・
予想前に、造りを見て、産地を確認して、
〇万くらいかな???と予測を建てます。
その後、価格をみて自分の予想を上回った段階で、
どれだけいいものでも取らないという決断をするのです。
そんな厳しい選定を潜り抜けたのが、この椅子なのです(ー_ー)!!
・・・
Easy to buy コーナーは、
「低価格」なものだけが集まった場所じゃないのです!!!
ミヤモト家具はここ10年で、千石町にある本店から、
富山石川で計5店舗と店舗を拡大し、
自社ブランドを設立し、
自社ブランドSOLIDは、全国を制覇しそうな勢いで、
全国に店舗を拡大し
どんどんどんどん成長し、
全国の家具屋に勇気を与える存在へと一歩ずつ近づいております。
ただ、どれだけ成長しても
社長は、全ての始まりである
この千石町への思い入れは一切薄れることはありません。
「地域の方から愛される家具屋でありたい」
「20代や、30代でもちょっと頑張れば手に届くような、永く使えるいいものをお届けしたい」
という気持ちは一切変わっていないのです。
5年前は、3万円で買えた品質のものが、
木材の値上がりと、不景気で
5万円になっている時代の中で、
「ミヤモト家具で買いたかったけど・・・買えない」
という方にも喜んで頂きたいという思い、
こんな時代でも、少しでも多くの方に喜んで頂いて、
地域から愛される家具屋になりたいという社長の想いから
生まれた3階のEasy to buyコーナーなのです。


気になる方はぜひ一度、見に来ていただければ嬉しいです。(^^♪
それでは、また来週!
島津
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【新ブランド情報】




