ミヤモト家具を知られたキッカケは?
元々、ミヤモト家具さんの存在は、いろいろな方から聞いて知っていました。そこで、今回の新築をキッカケに、まずSOLID富山に伺い、中村さんに対応頂いたのが始まりです。
ミヤモト家具SOLID 富山店で購入する、「決め手」となったことは何でしたか?
最初は SOLID 富山で中村さんから話を聞き、金沢の店舗であるRENSEYの存在を教えて頂きました。その後、ミヤモト家具さんのあらゆる店舗を見て回り、沢山の方に接客をして頂きました。決め手はひと言でいうと、品質と価格です。高くて良いものがあるのは知っていますが、ミヤモト家具さんは品質が高く、それでいてコスパが良かったです。
造作で天然木に拘ったキッチン収納シーン。
弊社で大人気のAF Kitchen Counter
ご購入された製品の気に入られた所はどこですか?
やはり結局は品質の高さと価格。コスパの良さです。キッチンカウンターで言うと、厚突きを使用していたり、
廻り縁や手掛けを無垢材で製作していたり、他社では無い品質の高さを感じました。
また、ソファーで言うと座り心地は勿論ですが、ソファーは中が見えないからこそ、社員の皆さまから聞いたウレタン密度の話や、詳細な内部構造の話にはとても興味が湧きました。
つまりは品質の高さ。またそこに対しての、適正な価格に魅力を感じたのだと思います。
ゴミ箱収納+引き出し+扉と、機能性の部分は勿論、躍動感あふれる木目の風合いと経年変化が同時に楽しめる
他社の家具屋さんと比較し、 ミヤモト家具の良かった所はどこでしたか?
何度も話してしまうのですが、まずは 品質の高さに対しての価格。
それとプラスアルファの要因として大きかったのは中村さんはじめ、社員の方が信頼出来た事です。皆さんとても専門的な知識を持っておられ、ソファーひとつとっても、候補が幾つか上がるほどにそれぞれの説明には製品への深いこだわりを感じました。
また、オーダーが出来るので図面に合わせた適正サイズを選んで頂けた事も助かりました。
私たちは、ミヤモト家具さんのそれぞれの店舗で、沢山の販売員の方に対応してもらったのですが、いずれの方も、質問に対しての回答が的確でした。特に、いろいろな方に接客を受けても、それぞれに回答頂いた内容が、次回の来店までには中村さんまで届いているが故に、その後の打合せが、とてもスムーズに出来た事も有難かった。これも、社員の方への信頼感に繋がった出来事です。
吊り戸棚は同じく、弊社で定番のAF Kitchen Hanging Door 天然木ならではの風合い。美しい木目通し。
また、印象に残っている事として、普通の家具屋さんでは当然の如く商品の説明に終始する所が、最初に対応頂いた中村さんの接客では、会社の歴史やこれまでの歩み、社長の昔の話などの説明もされました。
それを聞いて、何と言うか 魅力的に感じたと同時に、そこからミヤモト家具という会社について、益々興味が湧く結果となりました。
最終的には、「そりゃあ買いたくなるよね!」って感じでしたね。特にブログは、現在から過去に至るまで、随分と読み漁る事になりました!ちなみに今でも読んでいます!(笑)
オーク無垢材+通常の突板の 2.5 倍の厚みを誇る、厚突板を使用した、圧巻の仕上がり
最後に、担当させて頂いた中村をはじめ、ミヤモト家具に対してメッセージがありましたらお聞かせ下さい!
製品のクオリティーの高さは勿論、中村さんはじめ、それぞれの社員の方の接客レベルの高さを知り、この先何があっても、ひとこと声を掛けさせてもらいたいと思えるものがありました。
また、実は中村さんには少し嫌な事かもしれない内容も、お伝えした事もありました。しかし、それでも真摯に対応してくれた。でも何と言うかミヤモト家具さんだからこその信頼があったので、言えた事でもあったと思います。ありがとうございました。また、何か欲しいものあったら、お声がけさせて頂きます!
心温かいご主人と笑顔の素敵な奥様でした(^^)
(左が担当の中村です)
内生蔵さま御家族皆さまの幸せを、スタッフ一同、心よりお祈りしております!