Vol.20+
オーナー
富山市在住 安藤様
担当者
本店 副店長 高光 乾郎
この22年間で、もう何十回と御来店されている中で、数えきれない程の沢山の思い出がありますが、2つに絞るとしたら、1つ目に…。長女のミサキちゃんが確か中学生になった頃だったと思います。学校課題の一環で私にインタビューをしに、ご主人と2人で御来店された時がありました。最初に出逢った時の、あの赤ちゃんだったミサキちゃんが、大きくなって私にインタビューしている様子が、どうにもこうにも不思議な感覚に至り、今もこうして繋がれる安藤さんとの関係性に対し、嬉しさと感動で胸が一杯になりました。インタビューが終わり、安藤さんと歩いて帰るのを店の前で見送った時、ふと後ろを振り返ったミサキちゃんが、私に笑顔で手を振る姿を目の当たりにした時に、自然と涙が溢れてきた日の事を、今も深く思い出す事が出来ます。私にとって、忘れられない思い出の1つとなりました。
2つ目は、転勤族だった安藤さんが出逢ってから3度目の引越しの際、東京に行くことが決まり、これからどこで家具を買えば良いのか?相談された事がありました。私は安藤さんに東京に行っても幸せでいて欲しいといった一心で、信頼できる東京の家具屋さんを幾つか紹介しました。すると東京で暮らしているはずの安藤さんから電話があり「宮本さんに紹介いただいた家具屋さん、とても素敵でした!でもやっぱり…出来るなら宮本さんのとこで家具を買いたいです。東京まで送ってもらうことは可能しょうか?」と言われました。私は嬉しさのあまり、その時点で断る選択肢はなく、「安藤さん!僕が配達します!」それから…当時乗っていた黒のハイエースに、購入いただいた食器棚等を詰め込んで、東京にまでお届け致しました。私が届けると、お2人はとても喜んでくれて、特にその時に笑顔一杯で迎えてくれた奥様の顔が、もう18年ほど前の事にも関わらず、その情景までをもハッキリと思い出す事が出来ます。「行って良かった…」あの時に心の底からそう思いました。
安藤さんと知り合った20代の頃、私は今とは比較にならない程(今も大して変わらないかもしれませんが…)本当に未熟者でしたし、きっと安藤さんにも見透かされていた部分もあったと思うんです。でも安藤さんはそんな自分も信じて、もう20年以上に渡り、何か必要とする物があれば、何度も何度もご来店し、御購入し続けて下さいました。長きにわたり、使い続けていただいている製品の数々をご紹介いたします!
お2人は弊社が軌道に乗る前の当時から私や会社自体に対しても、疑いを持つような素振りも何も無く、真っすぐに自分を見て信用して下さいました。「目の前にいるヒトに喜んでもらう事。そしてその積み重ねが会社を発展させる」。そう信じてやってきましたが、やはりそれが商売の基本だよな…と、改めて感じることが出来た今回のインタビューでもありました。
自分や会社を信じてくれた事。そして未来のミヤモト家具に期待し、応援してくれている事を知って、ホントに…感無量と言うか…、与えられてばっかりの22年だったな…と思います。安藤さんがいつか、ミヤモト家具で家具を購入し続けた事を自慢できるような、そんな会社に発展し続けていきたい…そう…強く思いました。僕が若きし頃のお父さんお母さんを知る…安藤家にとっての懸け橋のような存在になれるよう(笑)、これからも頑張ります!本当に有難うございました!
ミヤモト家具本店
富山県富山市千石町1-1-6
TEL/076-422-1122
OPEN/平日 11:00-19:00・土日祝 10:00-19:00
CLOSED/水曜日 ※祝日の場合は営業
PARKING/8台