- Jun.03
 - 2022
 
		【新商品】こども椅子のご紹介
皆様、おはこんばんちは。
しぇんむの杉木です。
わたし、7歳の息子と2歳の娘がいるのですが、
下の娘がまぁヤンチャで・・・
ご飯中はじっと座っていないわ、
テーブルに米粒を練りつけるわ、
口から食べ物は出すわで
のびのびわんぱく妹ライフを堪能しております。
				
				 
 
お兄ちゃんは割とお利口さんだったのですが、
 
どうして同じ環境でもこうして性格が違うものなのか
 
不思議ですね。
 
 
どうしたら、落ち着いてご飯を食べてくれるのか・・・
 
 
 
・・・・・・・・・
 
 
 
はい!!!!
 
そんなお悩みをお持ちの親御さんたち!!!
 
朗報です。
 
 
今回は、
 
 
【新商品】「UPRIGHT」チェアのご紹介です!
 
 

 
 
ご存知の方も多いかもしれませんが、
 
「こどもに座らせたい椅子ランキング」にて
 
あのトリップトラップを抜いて1位に輝いた
 
製品でございます。
 
 
 
なぜこの椅子が、こんなにも愛されているのか
 
その理由を深掘っていきたいと思います!!
 
 
UPRIGHTの凄いところ①三次元に成形された背もたれ
 

 
三次曲面に成形された大きな背もたれが、
 
背骨を理想のカーブへの導き、
 
上体の負担を最小限に抑えてくれます。
 
「成長するこどもの姿勢を守る」
 
このコンセプトのもと、開発されたチェアなのですが、
 
 

 
実際に大人が座っても、絶妙なフィット感を感じ
 
改めて凄い椅子だなと納得しました。
 
(UPRIGHTチェアは子供から大人までずっと使えます)
 
 
UPRIGHTの凄いところ②成長に合わせた多段階調整
 
こども椅子に欠かせないのは、高さ調整機能ですよね。
 
 
なんとUPRIGHTチェアは
 

 
座面:14段階調整
足台:16段階調整
が、可能になっている椅子なんです。
子供の成長は、本当に早いですからね。
正しい姿勢で、落ち着いて座らせることを考えると
ここまで細やかに調整できるというのは
非常に魅力的です。

また0歳のお子様の場合は、
写真のベビーガードをオプションでお取付けください。
UPRIGHTの凄いところ③ユーザーのことを考えた細かな配慮
これが地味に凄い。

まず、高さ調整する際に工具がいらないという点。
すべて手締めで調整可能になっています。
また、

座面はカバーリング仕様となっており
手洗いで選択可能となっております。
それでも汚れが心配!という方は
ソフトレザー(合皮)でも張地を選べるようになっています。

その他、転倒しにくいように工夫がなされていたりと
とことん使い手目線でデザインされているのが
本当に親切だな~と思う逸品。
ちなみに
本体のカラーバリエーションは

ウォ―ルナットや

ナチュラル(ブナ)
の他にも、レッドやブルー、ピンクにブラックなど
可愛い単色カラーもお選び頂けます!!
最後に、、
こちらのUPRIGHTチェアの販売権は
富山ではミヤモト家具のみ
となっておりますので(笑)
気になられた方はぜひ見にお越しくださいませ。
今週末より、
ミヤモト家具本店・LOWVE・SOLID富山の3店舗にて
展示販売開始です!!
ではでは、本日はこの辺で。
チャオ。
■イベント情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6/4(金)〜6/19(日)までの期間中、
【SOLID WOOD MARKET】と題した
SOLID富山限定イベントを開催致します。
SOLIDのコンセプトの一つである
「天然木無垢材100%」に着目し、
身近なものから天然木の経年変化や
気持ちよさをご体感いただけるイベントとなっております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■以下のバナーからスペシャルプライス製品をご覧いただけます!
提携のコインパーキング(2箇所)がございますので、
御足労をお掛けしますが、そちらに駐車をお願い致します。
(※その際は、サービスチケットをお渡し致しますので
スタッフまでお申し付けください。)






















 


































